122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2020-12-08 令和 2年第7回定例会(第3号12月 8日)

内容としては、太陽光風力など地域状況に応じた再生可能エネルギー導入を進める計画の策定や実務を担当する人材養成の費用、導入支援など、ソフト、ハード両面からのパッケージ支援を通じて自治体の取組を後押しすることにあるようです。  資料4のとおり、ゼロカーボンシティ宣言は既に181の自治体がその考えに共感し、宣言をしています。

海南市議会 2020-12-02 12月02日-04号

それ以外にも、屋上の角とかに風力発電--大きな羽のほうじゃなくて、たこ型のくるくる回る、ああいう風力発電とかもありますが、そういうのも可能じゃないでしょうか。 これ自体は、すみません、デマンド監視とは直接関係はないのですが、電気使用量のピークを下げるということでは効果があると思うのですが、どうお考えでしょうか。

海南市議会 2020-09-08 09月08日-02号

私は、太陽光風力、地熱中小水力といった再生可能エネルギー温室効果ガスを排出せず、重要な低炭素の国産エネルギーで推奨されるものと思うのですが、野放図な開発には問題があると考えます。 中項目1の質問です。 太陽光発電施設の現状について、把握している範囲で説明をお願いします。既に稼働しているもの、計画中のものと分けて説明をお願いいたします。 

印南町議会 2020-03-04 03月19日-04号

主なものは龍谷ソーラーパーク印南風力発電株式会社事業用定期借地としての借地料でございます。2項.1目.物品売払収入1,000円の計上。 18款.1項.1目.一般寄附金では2,000万1,000円の計上でございます。ふるさと応援寄附金が主なものでございます。 1枚おめくりいただきまして、19款.1項.1目.財政調整基金繰入金1億円。2目で漁業振興基金繰入金400万円。

印南町議会 2020-01-01 03月16日-02号

大きな2つ目として、洋上風力発電事業計画に関連して質問します。 私は昨年12月議会で、パシフィコエナジーが日高町・美浜町・御坊市沖に計画している洋上風力発電事業に関連して、配慮書の縦覧が行われたことや、それに対する関係自治体からの意見紹介し、町執行部の見解を求めました。この事業は4段階の段取りが行われます。

印南町議会 2019-11-30 12月16日-02号

1点目の質問は、パシフィコエナジー計画している巨大な洋上風力発電計画です。 私の問題意識として、行政、議会、そして住民の皆さんに県が示した意見書の中の危惧を知っていただきたい。そしてそのことが当町にも影響するのではないかと考えたからです。 この計画の背景として、2018年に洋上風力新法が閣議決定され、国会で再生エネルギー海域利用法が成立し、2019年4月から施行されています。

海南市議会 2019-09-13 09月13日-05号

----------------------------------- △日程第15 請願第1号 (仮称海南紀美野風力発電事業に対する地域住民不安解消理解が得られない中では林地開発許可を与えないことを求める意見書提出についての請願議長川崎一樹君) 次に、日程第15号 請願第1号 (仮称海南紀美野風力発電事業に対する地域住民不安解消理解が得られない中では林地開発許可を与えないことを

海南市議会 2019-09-12 09月12日-04号

年度海南病院事業会計決算認定について日程第26 議案第101号 海南市民交流センター空調設備整備機械設備工事請負契約締結について日程第27 議案第102号 (仮称市民交流施設建設工事請負変更契約締結について日程第28 議案第103号 財産取得について日程第29 議案第104号 財産取得について日程第30 議案第105号 市道路線の廃止及び認定について日程第31 請願第1号 (仮称海南紀美野風力発電事業

海南市議会 2019-06-19 06月19日-03号

再生可能エネルギーによる電気固定買い取り制度FIT法が全国的に太陽光発電に偏ってふえている状況で、経済産業省は、大規模風力発電施設も含めて買い取り対象から外す方針との報道がありました。高い買い取り価格は私たちの電気料金に転嫁されていて、標準家庭が負担する今年度の賦課金は年間9,204円となるために、家庭消費支出影響が出るまで膨らんできているとしています。 

印南町議会 2019-04-01 03月18日-04号

これにつきましては、印南風力発電株式会社に係る普通固定資産税償却資産)の増額が主なものでございます。 6款の地方消費税交付金では800万円の増額であります。10月からの消費税率8%から10%のアップに伴う増額分でございます。 それから、8款.自動車取得税交付金では900万円の減額でございます。地財計画による減額でございます。 10款.地方交付税では18億5,000万円の計上

田辺市議会 2019-03-12 平成31年 3月定例会(第4号 3月12日)

風力発電では、大型風車による景観の問題や低周波による健康被害のほか、強風により風車が破損、倒壊するといった事故も発生しています。材木を燃料とする木質バイオマス発電では、当初は間伐材や廃材、製材によって発生するくずなどの有効活用が主流でしたが、プラントの規模に見合う燃料が集まらず、良質な木材までまとめて燃やしてしまう。

海南市議会 2019-03-05 03月05日-02号

次に、大項目4の巨大風力発電の今後の進展について。 紀の川市、紀美野町、海南市にわたって計画されている大型風力発電所については、これまでも質問してきましたし、前の議会では瀬藤議員地域から風力発電に反対の意見が上がっているがということで質問もいたしました。 今回、さらにこの風力発電について質問するのは、この2月に風力発電事業者からの説明会が開かれたからです。

和歌山市議会 2018-12-10 12月10日-05号

淡路島では、強風により北淡震災記念公園で高さ37メートルの風力発電用風車が根元から倒れる被害がありましたが、幸いけが人等はなく、物損だけで済んだそうであります。 次の台風21号は、中心気圧が950ヘクトパスカル、最大風速45メートルという非常に強い勢力を保ったまま上陸し、和歌山市では観測史上最高の瞬間最大風速57.4メートルという猛烈な風が、各地を巻き込みながら爪跡を残しました。